フェス用にダンクが欲しいそんな最近

この前の日記「オルタナ」について書いたやつ。
あれ、本当はあんなことを書く予定じゃなくて最初は別のことで書こうと思ってた。

でも、まあすらすら書けたので書ききりましたが本題はこっち。


シューゲイザーShoegazer)”

最近良く聞く?「ちまた」でも聞く気がするし
最近自分がはまってるというか良く聞いてるバンドが
そのジャンルでくくられてたりするから気になったわけ。


まあ、鋭い方はわかってらっしゃるかもしれませんが「Mew」です。
Mewのライブ映像とかPVをニコニコで見ててタグに「シューゲイザー」ってあって、
「ところでシューゲイザーってなによ?」がきっかけ。
そしたらなんと最大の疑問「オルタナ」に飛び火.....それがアレ。


シューゲイザーというと
それまでのイメージは「なんかキラキラしてる」「浮遊感」があるってイメージ。
そんなイメージだと「Friendly Fires」がドンピシャだったんだけど
Friendly Firesシューゲイザーとは聞かないし....


ってことでまた混乱してきたので、早速wikiってみました。
そしたら

シューゲイザー (Shoegazer, Shoegazing) とは、ロックのスタイルの1つ。フィードバック・ノイズや深く歪ませたギターサウンド、ポップで甘いメロディーを際立たせた浮遊感のあるサウンドなどがシューゲイザーの一般的特徴として挙げられる。

だってさ。イマイチよくわからない....


でもその後に面白いこと書いてました。
それはシューゲイザーの名前の由来。

シューゲイザーという名称は、この種のバンドではギタリストが終始うつむいてギターを弾くことが多かったことに由来し、Shoe(靴)をgaze(凝視)する人という意味でshoegazerと呼ばれるようになった。

シューゲイザーがそんな視覚的な面から名づけられてるとは思わなかった。
まさかシュー=靴だったとは笑


靴好きとしてこのジャンルは外せない存在となりました。


こういう理由で好きになるのも面白いんじゃない??笑